hiro_kawaiifactory

hiro_kawaiifactory

推しと自分を推すのに忙しい!

2022年2月のお気に入り

お気に入り記録です!

👇はPD診断の前に行ったカフェのモーニング。分厚いパン大好き!

f:id:hiro_kawaiifactory:20220303190230j:image

たっぷりショコラのアルフォート

もう普通のアルフォートじゃ満足できない体になってしまった…

f:id:hiro_kawaiifactory:20220303190232j:image

セリア ジェルネイル

新色がめちゃくちゃ可愛い!!ピーチピンクとキャロットオレンジがよかったです。アルフォートの写真はキャロットオレンジ塗ってます🍊日向ショーヨーの髪色🧡

PD診断

言葉巧みに褒めてもらって、春服が欲しくなった!!

hiro-kawaiifactory.hatenablog.com

彼方のアストラ - 篠原健太

大好きなpodcastのマンガのラジオでよっぴーが「彼方のアストラは何も知らずに読んで欲しい」と言っていたのが気になって、全5巻なら…と思い軽い気持ちで手を出しました。すごかった。

シリアスとギャグがものすごいバランスで両立していて、どんどん回収される完璧な伏線に鳥肌が立ったし、人間の欲って果てがないなって思いました。ちなみに私はアリエスとルカが好きです!

「彼方のアストラ」というタイトル・1巻1コマ目が綺麗に回収されていく体験ができる、未読の人が羨ましいレベルで激推しです!アニメも観たいです。

tv.rakuten.co.jp

hiro-kawaiifactory.hatenablog.com

ちはやふる - 末次由紀

学生の頃途中まで読んでて、48時間限定無料の時に頑張って読んで、これは大人が読んだら深みが増す漫画だと確信しました。手の届く場所に居て欲しくて、ebookでちまちま買ってます。物語が競技普及とか名人とクイーンの試合数に転がってくの、平成と令和の漫画過ぎて痺れちゃう。完結を見届けられるタイミングでもう一回出会うことができて本当に嬉しいです。

どうしても新より太一を推してしまいますね…努力を努力と自覚した上で途方もなく積み重ねられる人が好きなので…

これは千早の私なりの解釈なのですが、現時点で自分より強い相手に対して抱く感情の割と上位に「独りのままにさせない」がくるのめっちゃエグくないですか?でも独りだと思われている側が、「競技そのものもの在り方を変えたい」って、かみさまに近づいていくの…

ebookjapan.yahoo.co.jp

まだ温かい鍋を抱いておやすみ - 彩瀬まる

2月、よっぽど暇だったのか22冊本読んでたwwwそのなかでMVPはこちらです。

おいしそうな食べ物が出て来る話って、いいですよね。あと短編集のいいところって、人によって気に入る話が違うところだと思うんです。私は「シュークリームタワーで待ち合わせ」という話が凄く好きでした。

深い、深い、深い、マリアナ海溝みたいな深い悲しみの底にいる人も、傍から見ると生理中でちょっと具合悪い?くらいにしか見えないんだなあと、久しぶりに顔を合わせた友人を見て思った。

この描写!!本当の悲しみを撫でたことのある人にしかできない優しさで満ち満ちているなあと思ってしまいました。

あと、母親の好物が分からないという話が出てきて思わず母に聞いてしまいました。トマトらしい。食材なんだwww

彩瀬まるさんの作品に何度か出て来る、成人女性同士が手をつなぐという表現が胸が苦しくなる位好きだし、私も私の好きな人が悲しんでいたらそうしたいなと、自分の中にことば以外の選択肢が増えたような気がします。

あと、「触れる事、近くにいる事だけが愛じゃない」という大きな愛が、彩瀬まるさんの作品全体に漂っているんじゃないかなと改めて思いました。「くちなし」という不思議な短編集の一説のような瞬間に、何度も出会えます。

遠くのきれいな花畑みたいな、触れないものしか好きになんないから、俺は一生こうなんだって思ってた。でも、好きなものに、触らないまま関わる方法は、きっとたくさんあるんだな。


 

余談ですが、この季節におすすめした彩瀬まるさんの作品は、「桜の下で待っている」です!


 

夜空に泳ぐチョコレートグラミー - 町田そのこ

昨年出会った彩瀬まるさん、ずっと好きな豊島ミホさん。そう、お二人とも女による女のためのR-18文学賞のご出身なのです。

女による女のためのR-18文学賞 | 新潮社

よく本屋で見るな~と思っていた、2020年本屋大賞受賞の町田そのこさんもこの賞ご出身と知り、これは絶対好きと確信を持って手に取った、デビュー作含む短編集、想像よりも遥かにはちゃめちゃに好きでした…

学校で、職場で、家で、なんだか呼吸がしづらいなと思ったことがある人には絶対に刺さる。その感覚を大きな水槽に、魚に、迷うことなく表現できる強さがいいなと思いました。水族館にいると、人間は海から来たんだな~魚だったんだな~って何となく思うことがありませんか?上手く表現できなくてもどかしいんですが、読後それに近い感覚に包まれました。

www.shinchosha.co.jp

あとがきに最高の作家さんの最高の書評がありましたが、本当に、これでしかない…

第15回「女の女による女のためのR-18文学賞」大賞受賞作「カメルーンの青い魚」

「選考委員として、この話を送り出せる幸せを感じました」(辻村深月

「こんなに切なくて楽しくてうつくしい小説が、デビュー作だなんて!」(三浦しをん

 

君が走っていったんだろう - 木下侑介

木下という歌人は天才しかいないのでしょうか。私の好きな3首です。

目の中の目に映る目よ 僕たちはいつも誰かの天文学者

走ったら分かるだろうか 寒いのと痛いの違いや真冬の意味を

ザラメっていうのは星の轢死体もしくは夜がこぼした薬

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

君が走っていったんだろう (新鋭短歌シリーズ 55) [ 木下侑介 ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/3/3時点)

楽天で購入

 

 

3月も、お気に入りにいっぱい出会うぞ~!!