hiro_kawaiifactory

hiro_kawaiifactory

推しと自分を推すのに忙しい!

大人の世界史

時間があるので、世界史を勉強し直している。

 

大人になると、勉強する機会がめっきり減る。少なくとも高校生の私は机に向かわず布団に直行する毎日が当たり前になるなんて想像もしていなかった。

 

教養として世界史は必要だと思う。韓国のアイドルが好きになって、日韓の歴史は学ばないといけないなと痛感した。他国の情報が絶え間なく入ってくる今、世界史の知識をつける事はとても有益だと思う。今すぐ訳に立たなくても、いつか必ず役に立つ。

私は日本史・世界史選択で漢字を覚えるのが嫌だったしなんとなく面白そうだから世界史を選んだけれど、結果としては良かったな。ゼロから教養のために世界史を勉強するのは結構きついと思う(笑)

 

あとは、妹の影響で見始めたクイズノックで、知識があれば毎日もっと楽しくなるかも!と思ったのも後押しした。頭がいい人って面白い人が多くて、私も面白くなりたかった(笑)

 

センター試験と二次試験の両方で世界史を受けているので、全範囲さらってはいるのだけど、近現代史は要点だけ詰め込んでいた(受験生あるある)からもう全然覚えていない。大学ではピンポイントでしか歴史に触れていなかったので、ノータッチの中国史はほとんど忘れてしまった。

 

 

本屋さんで中身を見て選んだのは、この本。「教養の」というのが私のコンセプトにぴったりだったのと、教科書:資料集が4:6くらいの感じで分かりやすかったことが決め手だった。歴史好きの人って資料集眺めてるのが楽しいみたいなところあるよね?

f:id:hiro_kawaiifactory:20200429173923j:image

 

これね~めっちゃいいです。初版が2019年12月で新しいし、リーマンショックまで載っていて凄い。カラー印刷で、写真と地図も多くて分かりやすい。おすすめです。

 

 

久しぶりの世界史は案外覚えていてびっくりした。大学の時に触れていた範囲に関してはむしろもっとなんかあったはず…とネットで調べたりしてる。知識乞食。

やっぱり中国史が苦手で西洋史がサクサク覚えられるのは変わってなかった。カタカナダメな人は100年戦争で心折れると思うんですけど全然大丈夫でした。今丁度大航海時代にいるんですけどここからが長そう~!18世紀フランス史が専門だったので連休中にたどり着きたいな。

 

大人の勉強ってまずTOEICとか簿記とかの資格試験になってしまうと思うんだけど、試験がない勉強は気が向いたらやればいいところが気楽。その分いくらでもさぼれちゃうんですけど(笑) 高校生の時は定期試験と受験に追われて必死に暗記してて、それも幸せなことだったけど、大人の世界史はもっと楽しいかもしれない。過去の私ありがとう。

 

あと一回勉強したことをもう一回やっているので、そんなに頭を使わなくていい。脳トレみたいな感じ?新しい勉強を始めるのって楽しいけどかなりのパワーが必要なんだなと改めて思った。忘れたことを思い出していく過程で脳が喜んでる~!って感じがする(なんとなく)。

これは私の場合は世界史だったけど日本史が好きな人は日本史でもいいと思うし、数学が好きな人は微積とか数列とかやってみてもいいのかもしれない。数列得意だったはずなんだけどもうできないし三角関数は全部忘れた(笑)

 

とりあえずこの本を3周くらいはしようかなと思っている。おうち時間で可愛くなりたいし、知識もパワーアップしたい。負けないよ!